さて、
今回は、056ストック型コミュニティという考え方です。
定年後にコーチングで起業後の挫折と再出発
まず、私は電気メーカーを定年退職後、コーチングで起業しました。しかし、集客方法が全然わからず、壁にぶつかりました。リアルの知り合いが少なく、SNS起業塾に参加しました。そこで教わったSNSでの集客方法に魅力を感じました。
SNS集客の挑戦
アメブロでフォロー活動を毎日行い、8ヶ月で1200フォロワーを獲得。フォロワーが順調にふえたのでなにか、成功感のようなもので、正しい方向に向かっているのかなと自信のようなものがわいてきていました。
集客活動のお休み
しかし、毎日投稿しているのに、一番大事なメルマガが一件も取れず、なんかおかしいなあと思っていました。SNS塾の半年の期限がせまり、焦ってきていました。
SNS塾の先生に聞いてみても投稿が悪いといわれ、何度か修正してみても変わらずでした。その後、Facebookにチャレンジしましたが、友達申請でブロックされモチベーションが低下し、心が折れて集客活動を止めました。
新たな出会いと学び
ホームページを作る
集客活動を休んだら、心が軽くなり、好きな事をしたりして過ごしていたのですが、交流会でホームページをつくったら、集客できたという方の話を聞き、ワードプレスでホームページを作ろうと思い、いろいろと勉強して2か月半をかけて、ホームページを作りました。
ホームページでは集客できない
しかし、アクセスがほとんど来ないことに気づきました。毎日一人とか二人のアクセスです。後で聞いたのですが、個人の場合は、信用がないし、誰も私を検索する人はいないので、当然のことでした。
ホームページで集客できたといった人は、思い返してみたら、本を出版していてホームページはあるのですが、ブログを書いていたといっていましたので、SEOで集客していたのですね、また、専門的知識があるということでしたので、本の信頼と知名度からお問いあわせも来ていたのだと思いました。
私はホームページを作りさえすれば集客できるとおもっていたのですが、誤解でした。
現在のマーケティングの先生との出会い
youtube経由で、現在のマーケティングの先生を見つけました、その当時の話ですが、Udemyで集客しようというキャッチフレーズでした、今は勢いは落ちているのですが、当時はまだ勢いが残っていました。
Udemyコースを出してそこから自分のメルマガに誘導して集客ということです。Udemyを受講してもらうと自分を知ってもらう事ができるので、その後の商品の販売にもつながりやすいということです。
つまり信用が乗っているということなんですね。
また、とにかくストック型のビジネスをした方がいいということで、私もSNSでつかれて心折れたので、今度はストックしていくメディア、ブログやUdemy、Youtubeをやっていこうと思いました。
そしてオンラインスクールにはいりました。
あなたは、だれのどんな問題を解決したいのか?
オンラインスクールで交流会があり、そこで先生からの質問がインデイさんは、誰のどんな問題を解決したいのか?という問いがありましたが、私には考えもしませんでしたが、すこしが考えて でてきたのは、私のようにコーチ初心者で集客に困っているコーチにマーケティングを教えて稼げるようにしたいという答えが心の中からでてきました。
起業塾で約40万の高額を払ってもメルマガが一件もとれない、投稿が悪いといわれて(確かに文章が下手なので納得ですが)自分が悪いと言われる。facebookで5000人の友達にできないのが悪いと暗に言われている。だんだん、自己肯定感が下がってきて、こんな自分が悪いと思っていました。
だんだん、うつっぽくなり、やめたんですが。
コーチングスクールを卒業して、希望を持ってコーチングを始めようとした初心者コーチに自分のように、なってほしくないという思いがあったのでしょう、自然とでてきたことばでした。
ストック型コミュニティ
半年間のグループコンサルに参加
2022年の夏からは、半年間のグループコンサルに申し込みました。価格が約40万と高額でしたが、めったにやらないので、これが最後かもということでしたので、思い切って参加したのです。
最初に企画書を立ててもらうということだったのですが、ことば自体が初耳です。もちろん、会社員時代に企画部という部署があり、その企画書は会議で見たことが、ありますが、コーチングスクールでは学んでいません。
この企画書の作成で、2か月かかってしまいました。3回のダメ出しです。精神的にも参っていました。
言葉が厳しくて豆腐メンタルの私なので、大変でしたが、なんとか3回目で合格しました。
その企画が初心者コーチのためにオンラインスクールでマーケティングを学べる環境をつくる、そしてお客さんの初心者コーチ自身がオンラインスクールを作り信頼を積み上げるという企画です。
ストック型コミュニティという考え方
その企画がストック型コミュニティです。
コーチング初心者でもマネタイズできる方法を模索して、自分自身でオンラインスクールを運営する事がお客さんの信頼を積み上げていけるシステムだと考えて、信頼と、オンライン講座をストックしていけるオンラインスクールという意味でストック型コミュニティと名付けました。
私自身がストック型コミュニティのシステムを作り始める
まず、私自身がストック型コミュニティを構築する必要があります。カジャビという海外のマーケティングツールを勉強し、システムを構築しました。そして、お客さんから専門家として見られる必要があるので、Udemyにオンラインコースを出しました。
現在は、ストック型コミュニティ構築のためにオンライン講座を作り始めています。スローなので、まだまだ先になりますが、こつこつ継続しています。
過去の経験から傾聴法を広めたい
新入社員時代、人間関係で悩み、辞表を出したことがあります。その後、部署を変えてもらい続けることができましたが、劣等感が残りました。原因は、コミュニケーションが苦手で、上司との人間関係に悩んだのです。
もし、当時の私がコーチングを学んでいて傾聴を軸とした傾聴コミュニケーションのスキルをもっていたら、辞表をだすまで悩むことはなかったのではないかと思うのです。
なので、コーチをサポートしてコーチングを広めたいと思いました。これが私の原動力となり、なかなかうまくいかなくても、継続しようとおもっています。
ストック型コミュニティの目標と収益の目安
ストック型コミュニティはサブスクモデルです。例えば、月額1000円で100人のメンバーがいれば、毎月10万円の収入になります。どこまでいっても大きく収益をあげるというビジネスモデルではありません。なので、大きく収益をあげたい方には向かないです。どちらかというと社会貢献的なマインドを持つ方にお勧めです。
もっとも、例えば私のケースのように年金という収入にプラスして毎月10万円の収益がいただければ大満足だとおもいます。その半分の5万円でも十分ですね。
副業でしたら、本業の収入があるのでそれにプラス10万、もしくは、半分の5万でも収益があればいいのではないかと思います。
むしろ、お金はのぞくとしても、コーチングを教えて傾聴コミュニケーションを教えてお客さんの人間関係の悩みが改善すれば,
そのお客さんの苦を楽にできるのではないでしょうか?やりがいがあるのではないかと思います。
信頼を積み上げる方法
まず、YouTubeからリード(メルマガ登録者)を取得します。リードを取得した後、定期的にメルマガを配信し、信頼を積み上げます。
オンラインスクールとコミュニティの融合
オンラインスクールとコミュニティを合体させたストック型コミュニティを構築します。定期的なコンテンツ配信やZoom交流会、ワークショップで信頼を高めます。
ストック型コミュニティの構築手順
1. **ビジネスモデル企画書の作成**
ビジネスの土台を構築します。誰のどんな問題を解決したいのかを決めます。その他、どんなツールを使うのかなど決めていきます。
2. **オンライン講師としてのスキル習得**
オンライン講座の作り方を学び、無意識に再作できるように鍛錬します。 YouTubeコンテンツ制作で練習するといいと考えます。私は、まだスロー思考なので、ゆっくりにしか制作できませんので、精進します。
3. **コミュニティ運営スキルの習得**
コミュニティ運営のスキルを学びます。コミュニティ運営の初心者は、一方通行型のコミュニティがお勧めされており、私も最初は一方通行型のコミュニティを目指します。
まとめ
ストック型コミュニティという考え方で、コーチング初心者でもマネタイズできる方法を模索しています。信頼をストックする方法を学び、リアル集客が難しい場合でも、オンラインで信頼を積み上げていきます。
ただし、初心者の第一歩は、売れる商品を作ることだと考えていますので、友人、知人が欲しくなるオンラインコースを、Udemyに出して1000人の受講生を目指してこつこつと頑張っていくと考えています。 2025年1月時点では、37人ですので、まずは、100人ですね。
よろしくお願いします。
以上です。
Youtube動画です。↓
無料プランがあるオールインワンツール System.io→ https://systeme.io/jp?sa=sa0180365134e80de6835c1144322bba6d6a5749f0