066マーケティングの基本: 1ステップマーケティング、2ステップマーケティング

066マーケティングの基本: 1ステップマーケティング、2ステップマーケティング

こんにちは、インデイです。

今回のテーマは、1ステップマーケティングと2ステップマーケティングです。定年後にコーチングスクールにはいりましたが、そこでは、対面での営業しか習っていなかったと思います。

パーティーとかであった人と話してとかですね。(パーティーなんかしないし、という疑問もありましたね。アメリカの富裕層の先生でしたから、ちょっとちがうのでしょう)

その後、SNS起業塾に入ったのですが、ここでは、1ステップとか、2ステップとかの区別がなく、混在しており、かなりまよいながら、毎日一投稿、一日50フォローしていくフォロー活動をしていました。あっというまに、契約期間の半年が過ぎて、先生からのプレッシャー(Facebookの友達を5000人にしなければ結果はでない)でうつっぽくなってしまったり、結果がでぬまま、辞めました。

最後に、今もはいっているマーケティングのコミュニティの先生から、この1ステップマーケティングと2ステップマーケティングについて、習ったんですね。なるほどと思いました。本物の先生に会えた!とおもいました。

もっとも、理論はわかっても、信用もなく、なにものでもない私にはメルマガを取得することが難しいのですね。なので、最初の一歩は、Udemyコースを出していくことだという結論に今は至っています。

Udemyにコースを出すということは、1ステップマーケティングなんですが、Udemyに信頼があるので、ニーズのあるコースを出せば少なからず売れていくということですね。

そして、受講生1000人になれば、あるていど個人でも信頼が乗ってくるのではないかと思っています。現在は、2年前に出した2コースのみですが、受講生39人とまだまだ遠いですね。今年は、1コース出す予定ですが、別のテーマもあるので、年末になってしまいそうです。

以上です。

さて、
 

今回は、066マーケティングの基本: 1ステップマーケティング、2ステップマーケティングです。

こんにちは、インデイです。

今回は、信用のある会社や店舗が使っている方法、例えばAmazonのように商品が並んでいてそれをクリックして買う形態のマーケティング手法の1ステップマーケティングと、

個人で信用がないケースで一般的に使われる2ステップマーケティングについてです。

これを混同してしまうと、まったく売れない状態になってしまいます。私も全くだめでしたので、そこらへんの解説です。

もっとも、メルマガを一度取得してからが2ステップマーケティングなのですが、そのメルマガを取得するのにも、大きな壁がありますが、今回は省略いたします。

なぜ一度メルマガに入ってもらうのか?

こんにちは!今日は、なぜ一度メルマガに入ってもらうのかについてお話しします。

少し前に、SNS集客をしていた時に、なぜメルマガで一旦集める必要があるのかと疑問に思っていました。

1ステップマーケティングと2ステップマーケティング

マーケティングを学ぶと、商品を売る方法としてワンステップマーケティングとツーステップマーケティングの2つがあることが分かりました。

1ステップマーケティング

1ステップマーケティングは、ホームページやFacebookで商品を直接販売する方法です。この方法は、既に信頼のある会社でないと効果が出ません。また、商品自体が分かりやすく価値がある場合に有効です。

例えば、ヘッドホンや自家焙煎したコーヒー豆などが該当します。これらは消費者にとって理解しやすい商品です。

2ステップマーケティング

2ステップマーケティングは、個人の信頼がない場合に用いられます。信頼がない個人が商品を売るためには、まず信頼を築く必要があります。

例えば、YouTubeやラジオで初めて知った私のような人は、すぐに商品を買おうとは思わないでしょう。

メルマガの重要性

メルマガに入ってもらうことで、信頼を少しずつ積み上げていきます。定期的にメルマガを配信したり、交流会を開催することで信頼が増します。この信頼が溜まった時に、初めて商品を販売することができます。

会社でも2ステップマーケティングを使うケースもある

会社でも1ステップマーケティングを利用するケースが増えています。例えば、サプリメントの無料サンプルを提供し、その後定期購入を促す方法です。これにより、会社は安定した収益を見込むことができます。

ランディングページの違い

1ステップマーケティングの場合、ランディングページ(LP)は商品を直接販売するページです。一方、2ステップマーケティングでは、メルマガの取得ページ(オプトインページ)が最初のステップとなります。

企業のランディングページはワンステップなので、セールスページです。一方個人のメルマガの取得ページはオプトインページと言って作り方が異なりますので、注意が必要です。

まとめ

なぜ一度メルマガに入ってもらうのか?それは、信頼を高めるためです。信頼がないと商品を売ることが難しいからです。

ワンステップマーケティングとツーステップマーケティングの違いも理解し、信頼を築くためにメルマガを活用しましょう。

以上です。

Youtube動画です。↓

無料プランがあるオールインワンツール System.io→ https://systeme.io/jp?sa=sa0180365134e80de6835c1144322bba6d6a5749f0

スライド作成ツール イルシル

https://irusiru.jp/
無料メルマガを配信しております。
メルマガ無料登録はコチラ
無料メルマガを配信しております。
メルマガ無料登録はコチラ